air conditionerとremote control 2015/06/11

日本語にはたくさんの英単語が使われています。
例えば、よく使うエアコンとリモコンという単語がありますが、英語でも同じように言うと思う?と子どもたちに聞きました。
多分同じじゃないの?・・・と不思議そうに私を見つめました。
実は英語では、もっと長い言葉なんだよ。
エアコンはair conditionerで、リモコンはremote controlだよ。
あ!、と娘は悟ったようです。
髪の毛のコンディショナーと同じじゃないの?
はい~その通り。
コンディショナーの場合は、ただ「コン」って言っても、何のことか分からないし、略さないで使ってるよね。
日本で英語を短縮して使うのは、2つの単語でできている長い言葉の時に多いみたいだよ、って話しました。
全部が全部、同じルールではないんだけどね。
外来語って、やはり面白いと思う瞬間でした。
ブログカテゴリーで絞る
お問い合わせ
お問い合わせ・資料請求は、お電話または24時間受付のメールフォームよりご連絡ください。
03-5565-1121
電話受付 平日 9:00~18:00
料金については弊社担当がお答えします